研究会
HOME > 今年のプログラム一覧 > 研究会
2025年度 聖書を読む講座
共催:早稲田奉仕園「2025 聖書講座」
LGBTQ+と聖書
みんなで考えてみよう!
ZOOMを使用したオンライン受講のみとなります。
来場での受講はできません。

◎ZOOMの使い方はとっても簡単!
 メールで送られたURLをクリックするだけでOK!

講師:藤本 満 
(インマヌエル高津キリスト教会 牧師)

 私がLGBTQの人々を尊び、性のあり方を肯定する立場を表明すると、まるで私が世の中の風潮に流され、聖書の権威を軽んじている牧師であるかのように批判する人がいます。しかし、決してそうではありません。当事者のストーリーを身近に感じ、LGBTQ+の性を批判していると言われる「聖書の数箇所」を①聖書の文脈から、②古代の歴史的事情から、③イエスの福音に基づいて読み、LGBTQの性のあり方について肯定的要因を見いだすキリスト者は数多くいます。(「LGBTQ 聖書はそう言っているのか?」より)

当事者もそうでない人も性のあり方や聖書をどう捉えるのかを講師とともに考える講座です。当事者の方もそうでない方もどなたでも参加していただけます。


(ZOOMを使用したオンライン受講のみとなります)


2025年4月~2026年3月 第2火曜日(8月・12月は休会) 
全10回


初回のみ、4月15日(第3火曜日)


【お申込み】 早稲田奉仕園ホームページ内「Program」よりお申し込みください。

                                                                                     

2025年4月15日 (火) 19時30分~21時
場 所:ZOOM によるオンライン講座
参加費:全10回 10,000円(賛助会員・早稲田奉仕園会員7,000円)学生5,000円
1回ごとの参加はできません。10回一括でお申し込みください。
早稲田奉仕園ホームページ(上記)「Program キリスト教講座」よりお申し込みください。〈参加費は、申込後の案内によりお振り込みをお願いします〉
<講師プロフィール>
藤本 満(ふじもと みつる) 氏
インマヌエル高津キリスト教会 牧師
1957年京都生まれ。一橋大学、アズベリー神学校、ドリュー大学大学院(Ph.D.)で学ぶ。現在、インマヌエル高津教会牧師。青山学院大学兼任講師(キリスト教概論)、東京神学大学非常勤講師(ウェスレー)。
Page top